top of page

ハーブピーリングで毛穴レス肌!効果と施術の流れを徹底解説

  • 執筆者の写真: 熊本裕美
    熊本裕美
  • 3月9日
  • 読了時間: 15分

更新日:3月31日

毛穴の黒ずみや開き、くすみをなんとかしたい…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?


こんにちは!取手市エステサロン ラグゼ、店長の裕美です😊


「ハーブピーリングって毛穴に本当に効果があるの?」「剥離しないタイプでも肌がきれいになる?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?


ラグゼで扱うハーブピーリングは剥かないタイプのピーリングなので、肌に優しく、ダメージを最小限に抑えながらターンオーバーを促します。剥くタイプは皮膚が薄くなりやすく、刺激が強いため、おすすめできません。この記事では、ハーブピーリングの基本から毛穴ケアの仕組み、施術の流れ、注意点、効果を最大限に高める方法まで詳しく解説します!


ハーブピーリングの施術を受ける女性

 

📌 目次


 

1. ハーブピーリングとは?

ハーブピーリングとは、天然のハーブ成分を使用して肌のターンオーバーを促進するスキンケア施術です。従来のピーリングは酸を使って角質を除去する方法が主流でしたが、ハーブピーリングは肌にやさしく、肌本来の再生力を高めるのが特徴です。


🌿 ハーブピーリングの仕組み

微細なハーブ成分を肌に浸透させ、ターンオーバーを活性化させることで、毛穴の汚れや古い角質を自然に排出し、肌をなめらかに整えます。


✅ 不要な角質を取り除き、ツルツルの肌へ

✅ 毛穴の黒ずみ・開きを改善し、透明感アップ

✅ 肌のキメを整え、ハリ・弾力を向上

✅ ターンオーバーを促進し、肌の代謝を正常化


🌿 ハーブピーリングの種類

ハーブピーリングには大きく分けて「剥離するタイプ」と「剥離しないタイプ」の2種類があります。


📍 剥離するタイプ(強いピーリング作用あり)→ 皮膚が薄くなりやすく、施術後の赤みやかさぶたができることも。ダウンタイムが必要。

📍 剥離しないタイプ(肌に優しい)→ 表皮を無理に剥がさず、自然なターンオーバーを促すことで、肌に負担をかけずにケアできる。


ラグゼで提供しているハーブピーリングは「剥離しないタイプ」です。詳しい施術の特徴については、ラグゼのハーブピーリングの特徴で解説します。


 

2. ハーブピーリングの効果


ハーブピーリングは、肌のターンオーバーを促進し、様々な肌トラブルを改善する効果が期待できます。特に、毛穴の開き・黒ずみ・くすみなどに悩む方におすすめの施術です。


🌟 ハーブピーリングで期待できる効果

✅ 毛穴の汚れ・黒ずみをオフし、引き締まった毛穴へ

✅ ターンオーバーを促進し、くすみを改善して透明感アップ

✅ 肌の水分バランスを整え、乾燥による小じわを軽減

✅ 余分な皮脂をコントロールし、ニキビ・肌荒れを予防

✅ キメを整え、メイクのりの良いなめらか肌へ


🌟 毛穴ケアに効果的な理由

毛穴の開きや黒ずみの原因は、皮脂の詰まりや古い角質の蓄積です。ハーブピーリングは、角質を優しく除去しながら毛穴の奥の汚れを取り除くことで、毛穴レスな肌を目指せます。


📍 黒ずみ毛穴には… ハーブの力で角栓を分解&除去

📍 開き毛穴には… 肌の代謝を整え、ハリを与えて引き締め

📍 たるみ毛穴には… コラーゲン生成を促し、ふっくらとした弾力肌に


ハーブピーリングを続けることで、肌の土台から健康的な美しさを育み、毛穴の目立たないなめらかな肌へ導きます。


 

3. 施術の流れ


ハーブピーリングの施術は、カウンセリングからアフターケアまで丁寧に行うことが大切です。ここでは、ラグゼでの施術の流れを詳しく解説します。


🌿 施術のステップ

カウンセリング

お客様の肌状態をチェックし、最適な施術プランを提案します。


クレンジング・洗顔

肌の汚れや余分な皮脂をしっかり落とし、施術前の準備を整えます。


ハーブピーリング塗布

肌の状態に合わせた濃度で調整したハーブピーリングを優しく塗布します。ラグゼのハーブピーリングは剥かないタイプなので、強い刺激はなく、リラックスしながら施術を受けられます。


成分の浸透・マッサージ

ハーブの有効成分をしっかり浸透させるため、優しくマッサージを行います。


鎮静・保湿ケア

施術後は、鎮静パックや保湿ケアで肌を落ち着かせます。ここでしっかりと潤いを補給することで、施術後の仕上がりがより良くなります。


アフターカウンセリング

施術後の注意点や、自宅でのケア方法について丁寧に説明します。


🌟 ラグゼの施術のポイント

✅ 肌の状態に合わせてハーブピーリングの濃度を調整可能

✅ 剥かないタイプだからダウンタイムなし!すぐにメイクOK

✅ 施術後のスキンケアアドバイス付きで、自宅ケアも万全


ラグゼのハーブピーリングは、肌に優しく毛穴汚れをクリアにしながら、透明感のある美肌へと導きます!


 

4. 施術前後の注意点(NG行動&おすすめのケア)


ハーブピーリングの効果を最大限に引き出すためには、施術前後のスキンケアや生活習慣がとても重要です。正しいケアを行うことで、肌への負担を減らし、より美しい仕上がりを実感できます。


🌿 施術前の注意点

ピーリングやスクラブは控える

施術の1週間前からは、角質を取り除くピーリングやスクラブは避けましょう。肌への刺激が強くなり、トラブルの原因になることがあります。


強い日焼けをしない

紫外線を浴びすぎると、肌がダメージを受けやすくなります。施術の前後は、日焼け止め(SPF30以上)をこまめに塗り、外出時は帽子や日傘を活用しましょう。


十分な保湿を行う

乾燥していると施術の効果が十分に発揮されないことがあります。施術前からしっかり保湿ケアを行い、肌のコンディションを整えておきましょう。


🌿 施術後の注意点

紫外線対策を徹底する

施術後の肌はデリケートになっているため、紫外線の影響を受けやすくなります。UVカット対策をしっかり行い、肌を守ることが大切です。


施術当日のメイクは控えめに

施術直後は、なるべくノーメイクで過ごし、翌日から軽めのメイクを心がけましょう。


熱いお風呂・サウナを避ける

施術当日は、血行が促進されることで赤みが出やすくなります。熱いお風呂やサウナは避け、ぬるめのシャワーで過ごしましょう。


保湿を徹底する

施術後は肌が乾燥しやすくなるため、化粧水・乳液・クリームでしっかり保湿ケアを行いましょう。


🌟 NG行動まとめ

📍 施術前後の過度なスキンケア(強い摩擦・ピーリング・スクラブ)

📍 紫外線を浴びること(施術後1週間は特に注意)

📍 施術当日の飲酒や激しい運動(血行促進を避ける)


ハーブピーリングの効果をしっかり実感するために、適切なケアを心がけて、美肌をキープしましょう!


 

5. ハーブピーリングが向いている肌悩み


ハーブピーリングは、毛穴の黒ずみ・開き、くすみ、ニキビ跡などのさまざまな肌トラブルに効果的です。肌のターンオーバーを促進し、内側から美肌へ導きます。


🌿 こんな肌悩みにおすすめ!

毛穴の黒ずみ・詰まり

→ ハーブの力で角栓を柔らかくし、毛穴の奥から汚れを排出。


毛穴の開き・たるみ

→ 肌のキメを整え、ハリと弾力を与えて毛穴を引き締め。


くすみ・肌のゴワつき

→ 余分な角質を除去し、透明感のあるなめらかな肌へ。


ニキビ・ニキビ跡の赤み

→ 肌のターンオーバーを促進し、ニキビ跡の色素沈着を徐々に改善。


乾燥による小じわ

→ 保湿力を高め、肌の水分バランスを整えてふっくら肌に。


🌟 どんな肌質の方でもOK!

ラグゼのハーブピーリングは剥かないタイプなので、敏感肌の方でも安心して受けられます。刺激が少なく、ダウンタイムなしで気軽に美肌ケアが可能です。


「毛穴の開きが気になる」「肌のごわつきをなくしたい」など、お悩みに合わせてハーブピーリングを活用しましょう!


鏡をみて肌荒れを気にする女性

 

6. ラグゼのハーブピーリングの特徴


ラグゼでは、肌に優しく、効果的なハーブピーリングを提供しています。他のピーリングとは異なり、剥かないタイプの施術なので、ダウンタイムなしで気軽に受けられるのが特徴です。


🌿 ラグゼのハーブピーリングが選ばれる理由

剥離なし!肌に優しく安全

→ 従来のピーリングのように皮膚を剥がさず、自然なターンオーバーを促進。


お客様の肌状態に合わせて濃度を調整可能

→ 施術ごとに肌のコンディションを見極め、最適な濃度で施術。


ダウンタイムなしで日常生活に影響なし

→ 施術後すぐにメイクOK!お仕事や外出の予定があっても安心。


肌のバリア機能を守りながら毛穴ケア

→ 皮膚を無理に剥がさないため、肌のバリア機能を低下させずに毛穴の汚れをしっかりケア。


🌟 ラグゼで使用するハーブピーリング製品

ラグゼでは、アマロス(Amaros)のハーブピーリングを採用しています。アマロスは、世界中のエステサロンで使用される高品質なハーブピーリングブランドで、肌へのやさしさと確かな効果を両立しています。


📍 天然ハーブ成分を厳選し、肌への刺激を最小限に

📍 ビタミンやミネラルが豊富で、肌の自己再生をサポート

📍 敏感肌の方でも安心して受けられる処方


「ピーリングは肌に刺激が強そう…」と不安な方も、ラグゼのハーブピーリングなら、優しく肌をケアしながら理想の美肌へ導きます!


 

7. 施術の頻度と回数の目安


ハーブピーリングの効果を最大限に引き出すためには、適切な頻度で施術を受けることが大切です。肌のターンオーバーを整え、理想の美肌を目指すための回数と間隔の目安を紹介します。


🌿 効果を実感するための施術頻度

📍 毛穴の黒ずみ・詰まりが気になる方

2週間に1回のペースで3~5回程度を目安に。


📍 くすみ・肌のごわつきが気になる方

3~4週間に1回のペースで3~6回がおすすめ。


📍 ニキビ跡や色素沈着を改善したい方

1ヶ月に1回のペースで4~8回が理想的。


📍 美肌維持・肌質改善を目指す方

1ヶ月に1回のメンテナンス施術で透明感をキープ。


🌟 施術間隔のポイント

✅ 短期間で集中ケアする場合は、最初の3回を2週間おきに

✅ 肌の状態に応じて、徐々に間隔を空けながら継続

✅ 施術の間には、自宅での適切なスキンケアが重要


肌悩みに合わせた最適な頻度で、理想の毛穴レス肌を目指しましょう!


 

8. 他の施術との組み合わせで効果アップ


ハーブピーリングは単体でも効果的な施術ですが、他のフェイシャルケアと組み合わせることで、さらに美肌効果を高めることができます。


🌿 相乗効果が期待できる施術

フォトフェイシャル(光フェイシャル)

→ ハーブピーリングで古い角質を取り除いた後にフォトフェイシャルを受けると、光がより肌に浸透し、シミ・くすみの改善効果がアップします。


イオン導入

→ ピーリング後の肌は美容成分を吸収しやすくなっているため、イオン導入でビタミンCやヒアルロン酸をしっかり浸透させると、毛穴ケアやハリ・ツヤの向上に効果的です。


保湿フェイシャル

→ ハーブピーリングの後に十分な保湿ケアを行うことで、肌の水分バランスを整え、小じわや乾燥を防ぐことができます。


小顔リンパマッサージ

→ ハーブピーリング後のリンパマッサージは老廃物の排出を促し、むくみ改善や血行促進に役立ちます。


🌟 組み合わせるメリット

📍 相乗効果で施術の効果を最大限に引き出す

📍 複数の肌悩みを一度にケアできる

📍 肌のターンオーバーをよりスムーズに整える


肌の悩みに合わせて最適な施術を組み合わせ、より効果的な美肌ケアを行いましょう!


 

9. 施術後のホームケア方法


ハーブピーリングの効果を最大限に引き出し、肌を健やかに保つためには、施術後のホームケアがとても重要です。適切なアフターケアを行うことで、施術の効果を長持ちさせることができます。


🌿 施術後の基本ケア

たっぷりの保湿を行う

→ 施術後の肌は乾燥しやすいため、化粧水・乳液・クリームでしっかり保湿しましょう。


紫外線対策を徹底する

→ 施術後は肌がデリケートになっているため、SPF30以上の日焼け止めを毎日使用し、外出時は帽子や日傘で紫外線をブロック。


刺激の強いスキンケアは控える

ピーリング系の化粧品やスクラブは1週間ほど避けることで、肌を優しく守ることができます。


水分補給をしっかり行う

→ 内側からの保湿も大切!こまめに水を飲んで、肌の水分バランスを整えましょう。


🌟 避けるべきNG行動

🚫 施術当日のメイク(翌日からOK)

🚫 長時間の入浴やサウナ(血行が促進され赤みが出やすくなる)

🚫 過度なスキンケア(強い摩擦や洗顔ブラシの使用)


ホームケアをしっかり行うことで、ハーブピーリングの効果を最大限に活かし、毛穴レスでなめらかな美肌をキープできます!


 

10. ハーブピーリングのQ&A(よくある質問)


ハーブピーリングに関するよくある質問にお答えします。施術前の不安を解消し、安心して受けられるようにしましょう。


🌿 Q&A

ハーブピーリングは痛いですか?

💡 ラグゼのハーブピーリングは剥かないタイプなので、痛みはほとんどありません。ただし、施術中に軽いピリピリ感を感じることがありますが、すぐに落ち着きます。


敏感肌でも受けられますか?

💡 はい、敏感肌の方でも安心して受けられます。ラグゼのハーブピーリングは肌に優しく、必要に応じて濃度調整も可能です。


何回くらい受けると効果を実感できますか?

💡 1回の施術でもトーンアップを実感できますが、毛穴ケアやくすみ改善には3~5回の施術がおすすめです。


施術後すぐにメイクできますか?

💡 施術当日はメイクを控え、翌日から可能です。肌の状態に応じて、軽めのメイクから始めると良いでしょう。


施術後に気をつけることは?

💡 紫外線対策と保湿が重要です。ピーリング後の肌はデリケートなため、日焼け止めをしっかり塗り、十分な保湿を心がけましょう。


ハーブピーリングについて不安なことがあれば、カウンセリング時にお気軽にご相談ください!


 

11. 施術を受けたお客様の声


ハーブピーリングを受けたお客様からのリアルな体験談をご紹介します。施術後の変化や感想を参考にしてください。


🌟 実際に施術を受けた方の声

📍 30代女性:毛穴の黒ずみが気になっていましたが…

“長年悩んでいた鼻の黒ずみが目立たなくなりました!ファンデーションなしでも肌に自信が持てるようになりました。”


📍 40代女性:くすみが取れて肌が明るく!

“1回の施術でトーンアップを実感。ハーブピーリングを続けることで肌の透明感が増してきました。”


📍 20代女性:ニキビ跡が薄くなってきた!

“繰り返しできるニキビと赤みが気になっていましたが、施術を受けてから肌の調子が格段に良くなりました。”


📍 50代女性:ハリとツヤが出て若々しい印象に!

“乾燥による小じわが気になっていましたが、肌にハリが出てふっくらした感じがします。”


🌟 体験者の共通ポイント

✅ 毛穴の黒ずみや開きが目立たなくなった

✅ 肌のトーンアップを実感できた

✅ くすみが取れて透明感が出た

✅ ハリ・ツヤが増して若々しい印象になった


お客様の多くが、1回の施術で変化を感じています!定期的に受けることで、さらに美肌効果が期待できます。


ハーブピーリングの効果を実感する女性

 

12. 取手でハーブピーリングを受けるならラグゼへ


取手でハーブピーリングを受けるなら、ラグゼが最適なサロンです!


🌿 ラグゼのハーブピーリングが選ばれる理由

剥離なし!肌にやさしく安全なピーリング

→ 肌を無理に剥がさず、自然なターンオーバーを促進。


お客様の肌状態に合わせた施術が可能

→ 濃度調整ができるため、敏感肌の方でも安心。


ダウンタイムなし!すぐに日常生活に戻れる

→ 施術後も赤みが出にくく、すぐにメイクOK。


高品質なハーブを使用した施術

→ 世界的に評価の高いアマロス(Amaros)のハーブピーリングを採用。


完全個室でリラックスしながら施術を受けられる

→ 落ち着いたプライベート空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。


🌟 こんな方におすすめ!

📍 毛穴の黒ずみや詰まりをスッキリさせたい

📍 くすみを改善し、透明感のある肌を手に入れたい

📍 敏感肌でも受けられるピーリングを探している

📍 エイジングケアを始めたいが、肌への負担が気になる


あなたの肌悩みに合わせた最適な施術をご提案します!


ラグゼでは、お客様一人ひとりの肌の状態をしっかりと見極め、丁寧なカウンセリングと施術を提供しています。


ハーブピーリングを試してみたい方は、ぜひラグゼへお越しください!


 

13. まとめ(美肌を目指すポイント)


ハーブピーリングは、毛穴の黒ずみ・開き、くすみ、肌のゴワつきなど、さまざまな肌悩みに対応できる施術です。特にラグゼでは剥離しないタイプのハーブピーリングを採用しているため、肌に優しく、ダウンタイムなしで理想の美肌を目指せます。


🌿 ハーブピーリングのポイントまとめ

✅ 毛穴の汚れをスッキリ除去し、引き締まった肌へ

✅ ターンオーバーを促進し、くすみや色ムラを改善

✅ ダウンタイムなしで日常生活に影響を与えない

✅ 継続することで、より透明感のあるツヤ肌をキープ

✅ 他の施術と組み合わせることで、さらに効果を高めることが可能


🌟 ハーブピーリングで理想の肌を手に入れよう!

📍 毛穴の黒ずみを改善して、メイクのりの良い肌に

📍 肌のターンオーバーを整え、透明感あふれる肌へ

📍 敏感肌の方でも安心して受けられる施術


ハーブピーリングは、定期的に受けることでより効果を実感できる施術です。肌のお悩みが気になる方は、ぜひラグゼのハーブピーリングを試してみてください!


美肌への第一歩を、ラグゼで始めませんか?





 

〒302-0024

茨城県取手市新町2-2-16ルックハイツ取手第一1階

くまもと整骨院内



Comments


bottom of page